学校ブログ

授業参観

今日は授業参観日でした。
1・2年生は国語科
2年生は作ったゲームの遊び方、1年生はクイズをそれぞれ発表しました。
それから新しい単元、1年生は「おとうとねずみチロ」 2年生は「お手紙」を学習しました。
3・4年生は図画工作科
自分の好きな絵を描いた板に、「トントン、トントン」とたくさんくぎを打っていました。
楽しそうなコリントゲームを作成中でした。
5・6年生は算数科
5年生は「比」
6年生は「割合」の学習でした。
タブレットを使って自分の考えや計算を入力したり、インターネットから必要な情報を探したりと、ICTを効果的に使っての学習でした。
子どもたちは、いつも通りの様子で学習に取り組んでいました。
保護者の皆様、授業参観へのご協力ありがとうございました。
また、小中連携として、十王中学校から2名の先生にも参観していただきました。
ありがとうございました。

糸のこスイスイ -5・6年生図画工作科-

教室から、電動糸のこぎりの音が聞こえてきました。
5・6年生の図画工作科の学習です。
電動糸のこぎりを使って、板を自由な形に切り取っています。
切り取った板を組み合わせて、自分がつくりたい形を工夫して作っていました。
電動糸のこぎりの使い方も上手になり、自分が描いた線に合わせて切り取ることができました。
どんな作品ができあがるのか楽しみですね。

校内授業研究 -1・2年算数科-

先週に引き続き、今日は、1・2年生の校内授業研究を行いました。
1年生は、10いくつから1位数を引いて、差が1位数になる減法の計算の仕方(15-8=)を、
2年生は、既習の情報を活用して「9×9」の答えを導き出す方法を考えました。
1年生は、電子黒板に直接自分の考え方をかき、計算の方法を説明することができていました。
2年生は、タブレットに自分の考え方を書き込み、スカイメニューでそれぞれの考え方を共有することができていました。
ICTを活用することで、自分たちで情報を共有し学びを進める学習スタイルが徐々に身に付いてきています。

校内授業研究 -5・6年生算数科-

5・6年生の算数科で校内授業研究を行いました。
5年生は「割合」の学習、6年生は「比」の学習に取り組みました。
先生達が参観する中でしたが、子どもたちはいつも通り落ち着いて学習できていました。
放課後には授業力のアップに向けて、先生方で研究協議を行いました。




持久走練習開始

持久走記録会に向けた練習が、先週から始まりました。
準備運動を行い、音楽に合わせて運動場を自分のペースで走り始めます。
「今日は7周走れたよ!」
一人一人が目標をもって頑張ってるようです。
12月1日の本番に向けて、練習に励んでいきます。