2024年10月の記事一覧
創立150周年を祝うのぼり旗がはためく特別な秋
10月26日(土)に実施します「やまびこフェスティバル(創立150周年記念集会・お楽しみ行事)」の準備が着々と進んでいます。17日の150周年記念事業実行委員会では、山部地域の皆さんのご厚意による「のぼり旗」寄贈されました。
青く高く澄んだ空の下でのぼり旗がやさしくたなびく特別な秋を迎えています。みかんの実も黄色みを帯びてきました。地域の方々と祝う26日がとても楽しみです。
修学旅行事前学習
11月7日(木)、8日(金)に修学旅行を実施します。
本年度は東京方面です。二日間で、国会議事堂、上野動物園、東京スカイツリー、日本科学未来館、浅草寺・仲見世通りを巡ります。参加する5・6年の山部っ子は修学旅行を心待ちにしています。
複式学級の山部小学校は観光バスによる移動ではなく、JR・銀座線・ゆりかもめ・都営浅草線などを利用して行動します。安全にまとまって行動できることが求められます。行程や公共マナーの理解を深めるためにしおりや動画を確認しながら事前学習を行いました。学習者として責任と自覚をもつことの大切さを実感していました。
専門家による学習指導
日立市の「体育の授業におけるゲストティーチャー活用事業」を活用し、5・6年生が陸上の授業に取り組みました。
日立市陸上競技連盟からいらっしゃた専門家の先生のご指導を受けた山部っ子は、いきいきと技能向上に取り組んでいました。学習意欲を高める課題の提示や、わかりやすくコンパクトな助言、お手本となる動きの提示など、授業力向上を目指す山部小の先生方にとっても充実した研修機会となりました。
指導いただいた「短距離走」「走り幅跳び」「ボールスロー」で自己ベストが連発され、達成感にあふれたキラキラ笑顔いっぱいの授業となりました。
水・金曜日の朝はステップアップタイム
山部小学校では、水曜日と金曜日に「ステップアップタイム」を設けています。授業で学ぶ以外に、短時間でも朝の時間をいかして、知識の定着を図る学習を行っています。少しでも・・・確実に・・・まさに「一歩一歩前進」の学びです。
3・4・5・6年生は水曜日のこの時間を利用して、先週から茨城県新規事業「未来を拓く学ぶ力向上プロジェクト」を活用し、CBT(Computer Based Testing)に取り組みはじめました。整備された1人1台端末環境のもと、児童が茨城県作成問題を活用し、オンライン上で学習や自己評価を行う先進的な取組です。
1・2年生は、脇目も振らず漢字練習に取り組んでいました。
しっとりと落ち着いたスタートがきれた今日も、きっといい日になることでしょう。
日立市読書活動推進アドバイザー訪問指導
山部小学校では本好きな山部っ子を育むために読書意欲を高める様々な取組を行っています。十王図書館や保護者の方々による読み聞かせや、児童による「私のお薦めの本」の紹介、朝の読書の時間、ブックフェスタの開催など、本に親しむ活動を多くの機会で展開しています。
本日は、そんな本校の読書活動に係る推進状況を見ていただくために「市読書活動推進アドバイザー」の先生に訪問いただきました。取組にお褒めのお言葉をいただくとともに、より充実が図れるようご助言をいただくことができました。知識を増やしイメージを広げ人生を豊かにする本と出会えるよう、山部小学校では引き続き読書活動を推進してまいります。