2024年1月の記事一覧

避難訓練

今日は避難訓練でした。
原子力災害を想定し、屋外で遊んでいた子どもたちは避難訓練の放送が流れると、急いで教室に戻ってくることができました。
うがい、手洗いを行い、教室に戻った子どもたちは、窓や戸、カーテンを閉め、エアコンも止めることを確認しました。
原子力災害が起こったときの屋内退避や避難の仕方・安全の確保の仕方について学びました。

5・6年生校外学習

5・6年生が校外学習(郷土学習)に行ってきました。
行き先は、日鉱記念館と日立市郷土博物館でした。
それぞれの見学場所では、しっかりと話を聞き、メモを取り、郷土の歴史や文化について学びました。
お昼は、かみね公園の頂上展望台で食べました。
日ざしもあり、見晴らしもよく、最高のお弁当タイムでした。
子どもたちからは、
 「日鉱記念館では、日立鉱山や銅についてよくわかりました」
 「たくさんの材料を使って、銅の石を見つけていたのがびっくりしました」
 「郷土博物館では、風流物の普段見れないところや昔の生活についてお話を聞けました」
 「風流物がすぐに切り替わることがすごいと思た」
などといった感想が聞かれました。

5・6年生の音楽の時間です。
「琴」に挑戦していました。
「さくら さくら やよいの空は~♪」
「うさぎ うさぎ なに見てはねる~♪」
この2曲を演奏していました。
楽譜を見ながらゆっくりでしたが、やわらかい琴の音色が響いていました。

 

なわとび練習&大谷翔平選手のグローブ

校内なわとび大会に向けて、8の字ジャンプの練習が始まりました。
8の字ジャンプは、全校児童22名全員で5分間で跳んだ回数を記録します。
1日目は212回、2日目は230回と記録が伸びました。
みんなで声をかけ合って取り組んでいます。
学校に届いた大谷翔平選手のグロープは、まず全員が使えるように、体育の時間に使ってみました。

校内書き初め会

12日(金)校内書き初め会を行いました。
 1年生「たこあげ」 2年生「はつ日の出」 3年生「お正月」
 4年生「美しい空」 5年生「新春の光」  6年生「伝統を守る」
1・2年生は教室、3~6年生は体育館で、心も新たに書き初めに臨みました。